スイセンの花
う~~ん、やっと仕事が落ち着いてきたと思ったら、天候が噛み合わない…。。(汗)
今日も朝から曇り空&風が強くて、撮影意欲はすっかり↓でした。。あきらめ半分の気持ちのまま近所をブラブラしていると、お隣の庭先には今年もたくさんのスイセンが咲いてました。
毎年、今か今かと待ちに待って撮影するのですが、今年はすでに満開でした。
手持ちのカメラは、コンデジP5100とGX8でしたが、GX8の方が立体感があるように感じましたので、今回はこれ一台で撮影しました。
では早速撮影したカットを紹介しま~~~す。(笑)
まずは全景、こんな感じでたくさんの花が咲いてます。
方向を変えて。。
こんなにたくさん咲いていると、何をどう撮ったらいいものやら…(笑)
そこで、ちょっと寄ってみました。
もう一枚
コンデジで1眼レフ風に。。ちゃんと背景がボケるんです。(笑)
ひとつの花にスポットをあてて。。
どんどん近寄っちゃいます。(笑)
まずは、しべに。。
つぎは、シベを囲む花びらを。
最後は変わりネタです。
風でブレるスイセンです。
ど~~んと下から、魚露目で。。
以上で、スイセン@GX8は終わりです。
GX8は高感度ノイズが凄くてISO64しか使えない古いコンデジですが、今でも結構使えるな~と感心した1日でした。(笑)
今日も朝から曇り空&風が強くて、撮影意欲はすっかり↓でした。。あきらめ半分の気持ちのまま近所をブラブラしていると、お隣の庭先には今年もたくさんのスイセンが咲いてました。
毎年、今か今かと待ちに待って撮影するのですが、今年はすでに満開でした。
手持ちのカメラは、コンデジP5100とGX8でしたが、GX8の方が立体感があるように感じましたので、今回はこれ一台で撮影しました。
では早速撮影したカットを紹介しま~~~す。(笑)
まずは全景、こんな感じでたくさんの花が咲いてます。
方向を変えて。。
こんなにたくさん咲いていると、何をどう撮ったらいいものやら…(笑)
そこで、ちょっと寄ってみました。
もう一枚
コンデジで1眼レフ風に。。ちゃんと背景がボケるんです。(笑)
ひとつの花にスポットをあてて。。
どんどん近寄っちゃいます。(笑)
まずは、しべに。。
つぎは、シベを囲む花びらを。
最後は変わりネタです。
風でブレるスイセンです。
ど~~んと下から、魚露目で。。
以上で、スイセン@GX8は終わりです。
GX8は高感度ノイズが凄くてISO64しか使えない古いコンデジですが、今でも結構使えるな~と感心した1日でした。(笑)
この記事へのコメント
>師匠も撮るものがなくて相当…困ってますね~。
はい、、確かに。。(笑)
正確には、まだゆっくり撮影する時間が取れない上、やっと休みだと天候が悪いという悪循環にはまってます。
まぁ、そのうちいやでも撮影できるようになるでしょうから、ボチボチとやっていきます。(笑)
白いスイセン、沢山咲いていたんですね。
花に透明感があって良い感じです。GX8でもこんな色が出せるんですね。
背景のボケはテレマクロを使ったのでしょうか?
ここまでできてしまうと、一眼レフの立場は無くなりますね。(笑)
今年もスイセンは、たくさん咲いていました。今回実はP5100も持って行ったのですが、液晶モニターの時点でGX8の方がはるかいい感じでしたので、今回はGX8のみで頑張りました。
背景のボケは、確か望遠端+最短撮影距離+絞り開放だったと思います。ボケ具合も1眼とは微妙に違いますが、結構使えるな~と感じました。(笑)