海苔の支柱立てへ突入レポート…(笑)
今回はこれまでの記事と違うドキュメンタリー企画です。(笑)
TVでいうところの「いきなり黄金伝説」とか「特攻野郎Aチーム」につながるものがあるかもしれません。。(^.^)
では何に突入したかというと、、海苔の養殖です。
今の時期、海苔の養殖は準備期間で、有明海の中に支柱を立てにいかれてます。
この支柱立ての様子をレポートすべく、海苔舟に乗せていただくことになりました。普段は気難しいイメージがある
漁師さんですが、とても気さくに乗せていただきました。
それでは、早速レポートしましょう。。(笑)
港から出航したのは11:30分過ぎ、当日は大潮というとても干満の差が激しい時期でした。
ほぼ満潮の港から親船に乗って出発です。
乗り込んだ船から他の船をパチリ。。
大潮なんで、いつも以上に泥色の川を有明海に向かいます。
親船は、作業のため小さな船を引いてます。引かれている船でもこの様子、いかに早いかわかると思います。
有明海に出た頃、船首の方向を撮影しました。
決して綺麗ではありませんが、やはり海。。広いな~と思うと同時にちょっと怖い自分がいました。
いよいよ、養殖地に付く寸前、別の船がすぐ後ろを横切りました。
この船もちゃんと小船を引いてますね。
船に乗ること、30分ほどで養殖地に着きました。これまでに立てられた支柱が顔を出してます。
この支柱に、後ほどわかりますが、かなりの長さなんです。。
よく、場所がわかると同時に、ちゃんと並んでいることにびっくりです。
養殖地に着くとすぐに小船に移り、仕事が始まります。
まずは、漁師さんと奥さんでこれまでに立てた支柱に目印を付けられてます。
作業の様子を、望遠レンズで引っ張ってみました。
写真でわかるとおり、船は常時揺れてます。ファインダーを覗いていると水平を出すだけでも大変です。
そして何より、船酔いが…。。
この辺、次回以降詳しくレポートします。
すぐ横では、別の漁師さんも作業をはじめられました。
記事の編集の都合で、今回はここまでです。
次回、どんな展開になるかしばしお待ちください。(^^ゞ
TVでいうところの「いきなり黄金伝説」とか「特攻野郎Aチーム」につながるものがあるかもしれません。。(^.^)
では何に突入したかというと、、海苔の養殖です。
今の時期、海苔の養殖は準備期間で、有明海の中に支柱を立てにいかれてます。
この支柱立ての様子をレポートすべく、海苔舟に乗せていただくことになりました。普段は気難しいイメージがある
漁師さんですが、とても気さくに乗せていただきました。
それでは、早速レポートしましょう。。(笑)
港から出航したのは11:30分過ぎ、当日は大潮というとても干満の差が激しい時期でした。
ほぼ満潮の港から親船に乗って出発です。
乗り込んだ船から他の船をパチリ。。
大潮なんで、いつも以上に泥色の川を有明海に向かいます。
親船は、作業のため小さな船を引いてます。引かれている船でもこの様子、いかに早いかわかると思います。
有明海に出た頃、船首の方向を撮影しました。
決して綺麗ではありませんが、やはり海。。広いな~と思うと同時にちょっと怖い自分がいました。
いよいよ、養殖地に付く寸前、別の船がすぐ後ろを横切りました。
この船もちゃんと小船を引いてますね。
船に乗ること、30分ほどで養殖地に着きました。これまでに立てられた支柱が顔を出してます。
この支柱に、後ほどわかりますが、かなりの長さなんです。。
よく、場所がわかると同時に、ちゃんと並んでいることにびっくりです。
養殖地に着くとすぐに小船に移り、仕事が始まります。
まずは、漁師さんと奥さんでこれまでに立てた支柱に目印を付けられてます。
作業の様子を、望遠レンズで引っ張ってみました。
写真でわかるとおり、船は常時揺れてます。ファインダーを覗いていると水平を出すだけでも大変です。
そして何より、船酔いが…。。
この辺、次回以降詳しくレポートします。
すぐ横では、別の漁師さんも作業をはじめられました。
記事の編集の都合で、今回はここまでです。
次回、どんな展開になるかしばしお待ちください。(^^ゞ
シマノ(SHIMANO) チタノス・タナトル小船 GT−2000 パーツ:本体B固定支柱(部品No.077)
ナチュラム 楽天市場支店
/g1003/g212/g301/m002/※パーツは在庫はしておらず、全て取り寄せの為、キャンセル
楽天市場 by ウェブリブログ
ナチュラム 楽天市場支店
/g1003/g212/g301/m002/※パーツは在庫はしておらず、全て取り寄せの為、キャンセル

帆船模型パーツ帆船模型用「船台支柱セット 28mm×2本」(アマティ社)
フロムハンド
◆帆船模型パーツ 帆船模型用 「船台支柱セット 28mm×2本」 帆船模型用の船台の支柱セット
楽天市場 by ウェブリブログ
フロムハンド
◆帆船模型パーツ 帆船模型用 「船台支柱セット 28mm×2本」 帆船模型用の船台の支柱セット

シマノ(SHIMANO) チタノス・タナトル小船 GT−3000 パーツ:本体B固定支柱(部品No.077)
ナチュラム 楽天市場支店
/g1003/g212/g301/m002/※パーツは在庫はしておらず、全て取り寄せの為、キャンセル
楽天市場 by ウェブリブログ
ナチュラム 楽天市場支店
/g1003/g212/g301/m002/※パーツは在庫はしておらず、全て取り寄せの為、キャンセル

この記事へのコメント
一緒に行かなければ絶対撮れない作品です。
つまらないネタにコメントありがとうございます。m(__)m
かなり快晴の日に出掛けられたようで、とても気持ちよさそうですね。
と思いきや船酔いで気持ち悪かったようで。(笑)
作業は仕事としてやってる人は大変でしょうが、こうやってみると楽しそうに見えますね。
普段何気なく食べてる海苔は、こんな風に作られてるんですね~。
最後に、この小型ボートは確かに酔いそうです・・・(汗)
コメントありがとうございます。当日は秋の晴天でしたので、極端に暑くなく撮影にはボチボチでした。
ところが、船酔いには勝てず気持ち悪いことこの上ない。。しかし、とてもいい経験をさせていただいたと思います。
近々この続きをアップしますので、よかったらどうぞ!!