今年初?もろもろ写真集です。(笑)
みなさん、こんばんは。定例の更新ですが、今週はもろもろの写真を選りすぐって?ご紹介します。(笑)
と書いたものの、平たく言うと取り留めもなく撮影したものということですので、気楽に見ていただければと思います。
では、さっそく行きましょう。
まずは、近所の公園の朝の風景です。木々の間から覗く朝日がとても好きで何度も見に行きました。
水面の映り込みが、絵画のように感じるんですよ。
まだ、新芽が出ない冬の木の枝、なぜかこれも気を引きました。
次は、年に数回訪れる福岡空港の絵です。
空港のアスファルトが作り出す陽炎がいいな~と思いました。
離陸のため、誘導路を移動する機体です。後ろから無言のプレッシャーを受けているようです。(笑)
次は同じく福岡での撮影ですが、場所を移動して埠頭に行きました。
埠頭に設置されているコンテナを積み込むクレーンがキリンのように見えます。
これもクレーンですが、これはキリンじゃないですね。
上のクレーンを近くで見たくなり移動しました。するとトヨタの新車らしきものがたくさんありました。
さらに寄るとやっぱり、、ここは出来上がった新車を積みだす埠頭だったようです。
せっかくなんでパターンで
福岡の埠頭には第7管区の海上保安庁の巡視船がよく止まってます。
これです。近寄りすぎてはいらないので、ボディキャップレンズの魚眼Verで撮影しました。
アンテナがかっこういいな~。
次は海は海でも佐賀の海です。(笑)
この日はとても濃い霧が出てました。
年よりは霧でも雨でも決めた時間に散歩されます。実は私も…。。(^^)
この日の霧は本当に濃くてなかなか消えません。それではと、橋をモチーフにしました。
未来へつながっているように見えませんか?
未来からタイムスリップしてきた少年ではないです。
次は、またまた福岡のスナップです。二男がこの春就職することになり大学院で使っていたパソコンを引き上げてくることになりました。それならと、一緒についていき、私は見慣れない大学の建物を撮影しました。
まるで、都会のマンションのような建物ですね。
こちらから見るとこれまた不思議な感じ、排気ダクトのようなものがたくさんあります。
どうしてもダクトが気になり真下へ、しかし真っ暗で見えないです。
ガラスに写りこんだ建物、微妙なゆがみが出てました。
消火栓の接続金具、いやこれは犬ですね。(ワン)
アクション映画に使えそうです。
最後は窓にかかったストライプです。
こうしてみると、もろもろの方がはるかに多いですね。
では、これにて今週の更新は終わります。(^^)
と書いたものの、平たく言うと取り留めもなく撮影したものということですので、気楽に見ていただければと思います。
では、さっそく行きましょう。
まずは、近所の公園の朝の風景です。木々の間から覗く朝日がとても好きで何度も見に行きました。
水面の映り込みが、絵画のように感じるんですよ。
まだ、新芽が出ない冬の木の枝、なぜかこれも気を引きました。
次は、年に数回訪れる福岡空港の絵です。
空港のアスファルトが作り出す陽炎がいいな~と思いました。
離陸のため、誘導路を移動する機体です。後ろから無言のプレッシャーを受けているようです。(笑)
次は同じく福岡での撮影ですが、場所を移動して埠頭に行きました。
埠頭に設置されているコンテナを積み込むクレーンがキリンのように見えます。
これもクレーンですが、これはキリンじゃないですね。
上のクレーンを近くで見たくなり移動しました。するとトヨタの新車らしきものがたくさんありました。
さらに寄るとやっぱり、、ここは出来上がった新車を積みだす埠頭だったようです。
せっかくなんでパターンで
福岡の埠頭には第7管区の海上保安庁の巡視船がよく止まってます。
これです。近寄りすぎてはいらないので、ボディキャップレンズの魚眼Verで撮影しました。
アンテナがかっこういいな~。
次は海は海でも佐賀の海です。(笑)
この日はとても濃い霧が出てました。
年よりは霧でも雨でも決めた時間に散歩されます。実は私も…。。(^^)
この日の霧は本当に濃くてなかなか消えません。それではと、橋をモチーフにしました。
未来へつながっているように見えませんか?
未来からタイムスリップしてきた少年ではないです。
次は、またまた福岡のスナップです。二男がこの春就職することになり大学院で使っていたパソコンを引き上げてくることになりました。それならと、一緒についていき、私は見慣れない大学の建物を撮影しました。
まるで、都会のマンションのような建物ですね。
こちらから見るとこれまた不思議な感じ、排気ダクトのようなものがたくさんあります。
どうしてもダクトが気になり真下へ、しかし真っ暗で見えないです。
ガラスに写りこんだ建物、微妙なゆがみが出てました。
消火栓の接続金具、いやこれは犬ですね。(ワン)
アクション映画に使えそうです。
最後は窓にかかったストライプです。
こうしてみると、もろもろの方がはるかに多いですね。
では、これにて今週の更新は終わります。(^^)
この記事へのコメント
佐賀の海…一連の作品いいですね~特に2枚目が好きです。最後の作品も大好きです…これなどは感性いがい何ものもないという気がします。
私の場合、感性というより気になったもやこんなシーンが無いかな~と想像したシーンを探したり、そこからイメージを膨らませたりしてます。
これからも、この姿勢は変わらないと思いますので、作品的な進歩はないかもしれません。(笑)