紅葉とススキと野鳥 皆さん、こんにちは。新型コロナ、いよいよワクチン接種が始まりましたね。ただ、例によってなんでも後手後手の政権は風呂敷だけ広げてどうなるかさっぱりですね。 こちらの地元では、新規の患者発生がしばらく「0」でした。正直安心していたところ、60歳代から70歳代の患者が急増しました。どうも日中カラオケで感染したようで、対策もそこそこの人たちが… 気持玉(6) コメント:2 2021年02月27日 モミジ 野鳥 ススキ 続きを読むread more
段ボールSLの話と… 皆さん、こんばんは。 先週水曜日にドカ雪が降り、やっと満開になった梅の花がダメになりました。気温も上がり今日はぜひメジロとのコラボを狙うつもりでしたが、この分では今年はウメジロウには会えそうにありません。 さて、今週のネタですが、段ボールで作られたSLの話です。私は、以前NHK第1ラジオで放送されていた「すっぴん」という番組を録… 気持玉(0) コメント:2 2021年02月20日 段ボールSL 夕焼け 船 続きを読むread more
令和2年の紅葉 皆さん、こんばんは。 今日は春というより初夏を感じるような陽気でした。気温は21℃を超え、空にはどこか夏のような雲まで。シャツ1枚でも十分過ごせました。 とはいえ、まだまだ2月。来週は寒くなるようなので、いやだな~と思ってます。 さて、今週の更新は去年の秋に撮影した紅葉をアップします。去年は台風の影響で場所により紅葉が良か… 気持玉(1) コメント:2 2021年02月13日 紅葉 野鳥 自然 続きを読むread more
晩秋の虫達 皆さん、こんばんは。 今日の佐賀は随分春めいてきました。この陽気が続けばそろそろ越冬している虫達や、春の虫たちの目覚めが早いのではないかと思ってます。 さて、今週の更新は先日投降したツワブキの花とヒラタアブを撮影した翌週に撮影したものです。 他に虫たちが少ないことから、2匹目のどじょうを狙いました。(笑) ということで前半は… 気持玉(0) コメント:2 2021年02月06日 昆虫 トンボ 自然 続きを読むread more