秋の蝶と虫たち 皆さん、こんばんは。先週の寒波は北部九州でも雪が降り、山間部は積雪したようです。その後一旦気温は上がりましたが、今日はまた寒さが戻ってきました。うちは古い木造の家なんで、ファンヒーターの前から離れることができなくなってます。(笑) さて、今週の更新は10月上旬に撮影した蝶とホウジャク、スカシバです。撮影地は嫁さんの実家近くのご… トラックバック:0 コメント:2 2020年12月19日 続きを読むread more
朝露をまとったトンボ 皆さん、こんばんは。冬の走りの気温に既にめげているところに週明けはさらに寒くなるとか、、 風邪を引かないように気を付けないと新型コロナウィルス感染症で忙しい医療機関に迷惑を掛けないようにと思ってます。 今週の更新ですが、9月の下旬に撮影したトンボや昆虫をご紹介します。例年9月になると天気がいい朝は朝露が降りるようになり、トンボな… トラックバック:0 コメント:2 2020年12月12日 続きを読むread more
虫の目レンズ遊び 皆さん、こんばんは。桜の開花宣言はあったものの、先週まではとても寒くてなかなか開いてくれませんでした。ところが、先週末の暖かい雨のおかげでわずか2日で満開。場所によってはすでに散り始めたところも…。 今日も明日もこちらはイマイチの天候とのこと、この分では大して撮影できないまま桜は終わっちゃいそうです。(*_*) さて、当ブロ… トラックバック:0 コメント:2 2017年04月08日 続きを読むread more
霜模様 皆さん、こんばんは。今日から4月ですね。春本番といいたいところ、実際にはあまり気温が高くなく天候もイマイチです。 さて、本ブログの記事もやっと年を越しました。(笑) 本来ならもう少しリアルタイムな記事にしたいところなんですが、なかなか思うようにアップできないので撮りためたものをアップしてます。ということで、今週の更新は真冬の霜の… トラックバック:0 コメント:2 2017年04月01日 続きを読むread more
夏前に会えたトンボたち 今週の更新はトンボネタを行きます。が、撮影時期は夏前つまり梅雨時の終わりころから7月の中旬に撮影したものです。この頃はいろいろなトンボがいて、今年の夏は楽しめると思っていたのですが、8月の天候不順で最近はすっかりトンボを見かけなくなりました。 では早速紹介します。 まずは、コシアキトンボです。地方によっては「ホタルヘボ」なん… トラックバック:0 コメント:2 2014年09月20日 続きを読むread more
カマキリの赤ちゃん うちの隣近所のみかんの木には、毎年かまきりが産卵に来ます。今年もその卵が孵化してたくさんの赤ちゃんを見つけました。ということで、今週はカマキリの赤ちゃんのカットを集めてみました。 まずは、割と大きめに撮影したものから紹介します。子供ながら親にそっくりです。(当たり前ですね。) ニコンの前玉を外した拡大レンズを使い… トラックバック:0 コメント:2 2014年08月17日 続きを読むread more
もろもろ撮影してます。3 4月の人事異動、今年もまた当たりました。慣れない職場と慣れない仕事にストレスまみれですが、撮影はぼちぼちやってます。(笑) 今回はいろいろと撮影したものを紹介します。 まずは、、3月までお世話になっていた職場で工事管理していた場所の写真です。コンクリート製の入れ物なんですよ。 次は建設中もビニールハウスです。結構長… トラックバック:0 コメント:4 2014年04月12日 続きを読むread more
もろもろ撮影してます。2 今週はまたまたいろいろなものを紹介します。 まずは、虫の目レンズで昆虫以外のものを撮影しましたので、見てください。 公園の蛇口、写りこんだ虫の目レンズが一つ目の目玉に見えます。(笑) 次は、家の前に落ちていた1円玉。。まるでマンホールのように見えますね。撮影後、お隣の子供が拾っていきました。 続いては、友… トラックバック:0 コメント:2 2014年03月22日 続きを読むread more
梅の花咲く 今年も梅の花が咲きました。咲き始めてしばらくして天気が悪い日ばかりで撮影ができずイライラしてましたが、何日か撮影ができましたので、紹介します。普段は花など撮影しませんので、大したことはありませんが、見てください。 まずは、紅梅から。。今年は白梅より先に咲き出しました。折り重なったような花弁が特徴ですね。 … トラックバック:0 コメント:2 2014年03月15日 続きを読むread more
水仙と蟻と… こんばんは~。今回は、2月の暖かい日に撮影したものをご紹介します。今考えると3月より2月が暖かい日があったように思います。 まずは、水仙の花です。ちょっとした群生を見つけましたので、撮影しました。 前ボケを入れて、たくさんまとめてみました。 次は魚眼で寄ってみました。 マクロレンズでいろいろと狙いました。 … トラックバック:0 コメント:2 2014年03月08日 続きを読むread more
虫の目レンズ遊び 皆さん、こんばんは~。今年もあとちょっとになりましたね。ブログの更新もあと2回(の予定)です。 今回は初冬に虫の目レンズで撮影した画像を紹介します。 虫の目レンズ、これまでもいろいろなシステムで撮影してますが、今回は久しぶりにAPS-Cのフォーマット、つまりNikon機を使って撮影しました。 まずはツワブキと蝶です。 派… トラックバック:0 コメント:4 2013年12月21日 続きを読むread more